セラミック治療とは
セラミックの詰め物・かぶせ物を使った治療です。
保険診療では金属やレジンが使用されますが、その代わりに自費診療の材料であるセラミックを使用することで、美しく、機能的に、健康を長く支えてくれる治療が可能になります。
当院のセラミック治療のこだわり
材料を活かした審美性の獲得はもちろん、咬み合わせなどの機能性の回復にも力を入れ、患者様の“使い心地”を大切にします。
また、天然歯や歯ぐきとの境目を滑らかに仕上げることで、虫歯・歯周病リスクの低減にも努めます。
こんな方におすすめ
- 虫歯をきれいに、健康的に治したい
- 使用している金属の詰め物・かぶせ物が気になる
- 金属アレルギーが心配
- 神経を除去したあとの黒ずみが心配
- かぶせ物と歯ぐきの境目をきれいに仕上げたい
- 虫歯の再発リスクを抑えた治療をしたい
- 歯の形や色が気になる
セラミック治療の特徴
金属を使わず治療できる
セラミック治療では、金属を使用しない詰め物・かぶせ物の治療ができます。金属アレルギーの方、金属アレルギーが心配な方でも安心です。
※メタルボンドは、強度を維持するために内側に金属を使用しています。
保険の銀歯による金属アレルギーのリスクについて
金属の詰め物・かぶせ物は、お口の中に使用することで年月とともに金属イオンの溶け出しを起こします。
そのため、長く使用していることで、金属アレルギーの発症のリスクが高まります。
細菌がつきにくく衛生的
セラミックは、レジンや金属と比べて細菌を含んだプラークが付着しにくい材料です。セラミックを選択することで、お口を清潔に保つことができます。
虫歯の再発リスクを軽減
プラークが付着しにくいということは、虫歯・歯周病のリスクも抑えられるということです。虫歯治療の際にセラミックを選択することで、その再発を予防することができます。
変色や色素沈着の心配がない
レジンや金属と比べ、セラミックは汚れの付着・沈着のリスクが少ない材料です。治療直後に再現された白さが長持ちします。
当クリニックで扱うセラミック治療の種類
オールセラミッククラウン
セラミックのみで作るかぶせ物です。色、艶、光の適度な透過性により、もっとも美しいかぶせ物と言えるでしょう。
メタルボンドクラウン
外側のセラミックを、内側の金属で支えるかぶせ物です。高い耐久性を持ちながら、天然歯に近い白さを再現できます。
ただし、金属アレルギーの方にはおすすめできません。
ハイブリッドセラミッククラウン
セラミックとレジンを混合して作るかぶせ物です。適度な摩耗性を持ち、咬み合う歯を傷つけません。オールセラミッククラウンやメタルボンドクラウンに比べて審美性・耐久性は劣りますが、低価格での提供が可能です。
セラミックインレー(部分的な詰め物)
セラミックのみで作る詰め物です。天然歯との隙間が少なく、汚れも溜まりにくいため、虫歯の再発リスクを抑えられます。
セラミック治療の流れ
検査・診断・カウンセリング
お口の状態を診て、必要な検査を行い診断します。
患者様のご希望をお伺いしながら、適切なセラミック治療を決定します。
治療開始
表面麻酔の上、極細の針による麻酔注射を行い、必要な切削を行います。場合によっては、神経の除去を行うこともあります。
型取り
切削後のお口から、精密な型取りを行い、セラミックの詰め物・かぶせ物の形・大きさを決定します。
色合わせ
周囲の歯やお好みに応じて、セラミックの色調を調整します。
セラミックを装着
完成した詰め物・かぶせ物を装着します。
保険と自費のかぶせ物の違い
保険のかぶせ物と自費のかぶせ物には、以下のような違いがあります。
材料の違い
保険診療の場合、かぶせ物は金属やレジンで作られます。金属には金属アレルギーや長期使用による変形、レジンには耐久性や長期使用による着色といった弱点があります。
自費診療で主役となるセラミックは、白い陶製の材料です。それらの弱点をまんべんなく克服した材料と言えるでしょう。ただし、強い衝撃を受けたときに割れてしまうことがあり、この点は金属に劣ると言えます。
見た目・耐久性・細菌の付きやすさの違い
見た目では、圧倒的に自費診療のセラミックが勝ります。色調、艶、適度な光の透過性など、あらゆる点で天然歯に近い審美性を再現できます。また、長く使用しても変形が少なく、細菌も付着しにくくなっています。
保険診療で使用するレジンも白い材料ではありますが、やはりセラミックには敵いません。年月を経るに従って着色も進みます。
長期的に見た選択を
歯は、新しく生え替わるものでも、再生するものでもありません。詰め物、かぶせ物は何年も、場合によっては何十年も付き合っていくものです。
美しさだけでなく、機能面、健康面を考慮し、できる限りセラミックを選択されることをおすすめします。
セラミック治療の費用
名称 | 写真 | 特徴 | 美しさ | 耐久性 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
オールセラミックスクラウン (プロセラ) |
全体が陶器で出来ている冠 | ◎ | ○ | 120,000- | |
メタルボンドクラウン (フルベーク/パーシャルべニア) |
中身は金属で、外から見える部分のみが陶器 | ○ | ◎ | 前歯/臼歯 ¥90,000 |
|
ハイブリットクラウン (前装) |
陶器とレジン(プラスチック)を混ぜて作ったもの | ○ | ○ | 前歯/臼歯 ¥50,000 |
|
セラミック インレー (エンプレス) |
陶器・焼き物で出来た 白色の詰め物 |
◎ | ○ | 小臼歯 ¥40,000 大臼歯¥45,000 |
※横スクロールで全体を表示